公式では教えないモットンのデメリット5つ【完全版】

Uncategorized

高反発マットレスとして、腰痛や肩こりに効果的と評判なモットンマットレス

しかし、マットレスは体重や睡眠体勢によって、”合う””合わない”があり、必ずしも全員に合うとは限りません。

そこで当記事ではモットンのデメリットを中心に見ていき、どのような人にオススメできるのか、またできないのかについて解説します。

購入を決める前に、まずは当記事を一読したのち再度検討してみてください。

モットンマットレスのデメリットとその真相

当サイトでは一部の悪い口コミを参考にしながらモットンのデメリットをピックアップしました。

主なデメリットは以下の5つ。

それぞれのデメリットとその真相を見ていきましょう。

デメリット(1)硬さが合わないことがある


Twitter上の口コミでは、「私には柔らかすぎる」という声がある一方で「私には高反発するぎる」という声も見受けられました。

このことから、マットレスの”硬さが合わないことがある”というデメリットが挙げられるでしょう。

もちろん、これはモットンに限った話ではないですが、特に高反発マットレスを選ぶ上で、失敗しやすい点と言えます。

→真相(1)硬さが合わないときの対策方法は?

では硬さが合わないときはどうすれば良いのでしょうか。

その前に「硬すぎる」という場合ですが、そもそも一般的に、腰痛対策には硬めの高反発マットレスが効果的です。

例えば以下のように柔らかすぎるマットレスの場合、腰部分が深く沈み負担が大きいので、結果的に腰痛に繋がってしまいます。

一方で、モットンのような高反発素材は、反発力があるため適度に沈み、理想な睡眠姿勢を保つことができます。

したがって、使い始めは「硬い」と感じる場合であっても、実はそれは腰痛に良い効果であり、また徐々に慣れていくので大きな心配はありません。

万が一それでも「硬すぎる」「柔らかすぎる」という方は、モットンでは3種類の硬さ(ソフト・レギュラー・ハード)が用意されており、硬さの交換にも対応しているので(1回まで可能)、そのサービスを使って硬さを変更しましょう。

詳しい内容は公式サイトでチェックしてみてください。

デメリット(2)購入時はウレタン臭がする

二つ目に、「購入時はウレタン臭がする」というデメリットも。

口コミでも「ウレタン特有の匂いがきつい」という声が挙がっています。

→真相(2)モットンは臭いが本当にする?

口コミ通り、モットンはウレタンフォームでできている為、ウレタン臭がする可能性は否めません。

特に使い始めは新品臭のような匂いがあります。

その際は、風通しの良い場所で日陰干ししたり、マットレスカバーを洗濯するなどして対策しましょう。

とはいえ、以下のように「ウレタンの匂いは最初はびっくりするけど1日、2日でだいぶ消える」という口コミもあるので、そこまで大きな心配はないでしょう。

また現在モットンは、90日間全額返金保証もあるので、万が一臭い場合は返品することが可能です。

デメリット(3)ヘタることもある

次に、「一ヶ月ほどでヘタってきた」という口コミのように、マットレスがヘタってしまう可能性もデメリットと言えます。

それではモットンはヘタりやすいマットレスなのでしょうか。
せっかくマットレスを購入するなら、長く使いたいですよね。

→真相(3)モットンはヘタりやすい?

そもそもマットレスがヘタる原因は、以下の2つ考えられます。

  • マットレス本体の耐久性が低い
  • マットレスと体重が合っていない

モットンの場合、耐久性は高いため(密度30D、復元率96.0%)、耐久性の低さが原因とは考えにくいです。

したがって、「マットレスと体重が合っていない」ことが原因でヘタったと言えるでしょう。

この場合は、より硬いマットレスを使う必要があるので、前述したモットンの硬さ無料交換で、硬さの変更をしてもらいましょう。

デメリット(4)ネット上の評判が高く逆に怪しい

4つ目に、「ネットでのモットンの評価が高くて逆に胡散臭い」との声から、一部でモットンに対して”怪しい”といったイメージがあるデメリットも。

→真相(4)ネット上の評判は嘘?本当?

ネット上評判の中には、冷静な分析をせずやたらと高評価にしかしない”ステマ記事”というのがあります。

これらは、宣伝であることを隠して宣伝することが多く、良い部分しか紹介しない為あまり参考にしてはいけません。

このようなサイトは参考にせず、信憑性の高い口コミ(Twitterなど)をみながら、検討することをオススメします。

とはいえ、以下のように「モットンって奴が良いって書いてあったから、良くなかったらサイト全部酷評してやろう!って思ってたけど、安物マットレスなんかとは雲泥の差だった」という口コミもあるので、商品自体は悪くないといえるでしょう。

体格や睡眠スタイルによってマットレスの”合う””合わない”は変わってくるので、ネット上の高評価に惑わされるのではなく、公式サイトや口コミなどでちゃんとした情報を見て使ってみるのが、自分に合ったベストな選び方といえます。

デメリット(5)公式サイトが胡散臭い

最後に、「モットンの公式サイトが胡散臭い」という指摘が口コミであります。

実際にサイトを見るとわかるのですが、確かにやや古臭くデメリットと言えるかもしれません。

→真相(5)公式サイトから購入しても大丈夫?

大事なのはマットレスの品質であり、公式サイトはあくまでサイトに過ぎないのであまり気にする必要はないでしょう。

事実、モットンはこれまで10万本以上の売り上げがあり、また全国のホテルで導入されている実績もあります。

以下のような口コミも。

モットンについて、「PCサイトはめちゃくちゃ胡散臭いが、腰をやって入院していた母が太鼓判押していた」という声ですね。

モットンが必ずしも誰にもオススメできる、とは断言できませんが、少なくとも企業は日本の実績のある企業で(株式会社グリボー)、なおかつ腰痛改善の評価は間違いなく高いと言えるため、前述通りまずは自分の目でその品質を確認することが最適です。

【結論】デメリットから分かるモットンがオススメできる人・できない人

さて、デメリット5つをご紹介しましたが、そこまで大きなデメリットはなかったかと思います。

そのため、「モットンをオススメできる人」は以下に当てはまる人と言えます。

  • 腰痛や肩こりを改善させたい人
  • 正しい睡眠姿勢に治したい人
  • 使いはじめのウレタン臭があまり気にならない人
  • 自分の体重に合った硬さのマットレスが欲しい人
  • 「全額返金保証」や「硬さ交換」など手厚いサービスを求める人

一方でこれまで見たデメリットから、モットンをオススメできないのは「体重の軽い人(45kg以下の人または赤ちゃん)」や「柔らかいマットレスが好みの人」が挙げられるでしょう。

なお、デメリットで挙げられた「ネット上の高評価が高い」や「公式サイトが胡散臭い」などはあくまで作り上げられた噂やイメージに過ぎないので、大きな心配はありません。

むしろ、マットレス本体や本当の情報を踏まえた上で、検討するのが正しい選び方といえます。

まずは一度公式サイトでモットンについて確認してみてください。

モットンの購入に迷っている場合のベストな方法

もし購入に迷っている場合は、「90日間全額返金&返品保証」の利用をオススメします。

この制度があれば、万が一購入後満足いかなかった場合でも返金されるので安心です。

繰り返しになりますが、モットンに限らずマットレスは実際に使ってみないと分からないので、まずは一度お試し利用してから購入の有無を判断すると良いでしょう。

なお、「90日間全額返金&返品保証」は公式サイト限定のサービスで、他のAmazonや楽天経由での購入では適応されないので注意してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました